高島屋など百貨店には、「外商」と呼ばれるお得意様専用の部門が存在します。
外商にとって特別なお得意様は「外商顧客」と呼ばれ、一般顧客が受けられないような特別なサービスを堪能できるのが特権です。
高島屋に限らず、百貨店ではセールをほとんどおこなっていません。
一般顧客がハイブランドの商品を割引価格で購入したいなら、アウトレットモールで購入する以外に手段はほとんどないでしょう。
ただしほとんどが売れ残ったものであり、人気のデザインやラインはアウトレットに並ばないことがほとんどです。
しかし外商顧客になれば、外商優待価格でお得に買い物を楽しめます。
なぜなら、「バーゲンセール」あるいは、実質としてバーゲンのようなイベントに参加することが可能になるからです。
・高島屋の外商バーゲンとは?
・外商としてお得に買い物をする手段とは?
・高島屋で外商顧客になる方法
とはいえ、外商顧客になることでお得に買い物ができる理由は、バーゲンだけではありません。
この記事では、高島屋の外商が提供しているバーゲンがどのようなものなのか、外商顧客はどのように安く購入できるのかを、詳しくご紹介します。
高島屋でバーゲンを楽しめる「外商」とは?
百貨店では「外商を通すことで、ハイブランドをお得に購入できるようになる」という話は有名です。
「外商」とは百貨店のお得意様のことであり、具体的には「外商カード」を所有している人を指します。
「外商カード」とは百貨店が発行しているクレジットカードやハウスカードのことで、外商カードの内容は百貨店ごとに異なります。
高島屋の場合には、「タカシマヤカード<プレミアム>」と呼ばれるクレジットカードを発行しており、所有している人が外商としてサービスを受けることができます。
参考記事:百貨店「高島屋」の外商カードの申し込み方法とは?ステータスは?徹底解説
高島屋の外商にはバーゲンがあるって本当?
高島屋の外商顧客であれば、バーゲンのような「特別ご招待会」「特別販売会」などと呼ばれるイベントに参加し、お得に買い物をすることは可能です。
「特別ご招待会」や「特別販売会」とは、高島屋の外商顧客だけが招待される特別なイベントであり、多くのハイブランドがここぞとばかりに一級品を持ち寄り販売します。
「バーゲン」と呼ばれることもある一方で、「販売会」として招待されることもあり、内容は毎回異なります。
足を運んだ場合には限定品をもらえるほか、日頃は店頭に並ばない商品を特別に購入できるなど、外商顧客ならではのメリットが多いです。
高島屋のバーゲンを体験したい!どうすれば良い?
高島屋のバーゲンは、イベントとして自宅にDMが届きます。
あるいは、担当外商員からお誘いを受けることも可能です。
日頃から担当外商員とコミュニケーションをとっているのであれば、担当外商員からおすすめのイベントを紹介してもらいやすくなるでしょう。
会場は基本的に、ホテルを貸し切るなど大掛かりなものが多いので、外商顧客であれば一度どんなものなのか見に行くだけでも、貴重な経験になるはずです。
高島屋で外商としてお得に買い物をする手段とは?
高島屋でお得に買い物をする手段は、バーゲンだけではありません。
具体的には、外商優待を利用して安く購入する方法です。
外商優待とは外商カードに付帯しているサービスで、高島屋の外商カード「タカシマヤカード<プレミアム>」の所有者であれば、最大で10%の割引を受けることができます。
外商優待は買い物をするたびに割引が受けられるため、百貨店での買い物が好きな人であれば上手に活用できるはずです。
一部のハイブランドは優待の対象ではありませんが、百貨店にあるほとんどのハイブランドに適用されているため、バーゲンなどのイベントに参加するよりも活用しやすいでしょう。
外商優待を最大限に使いたい!高島屋の外商優待率とは?
高島屋の外商カード「タカシマヤカード<プレミアム>」では、最大10%の割引あるいはポイント還元が受けられます。
それぞれ「割引タイプ」と「ポイントタイプ」としたとき、還元率は下記のとおりです。
年間利用額 | 割引タイプ | ポイントタイプ |
初年度の年会費 | 無料 | 無料 |
初年度の割引率/ポイント還元率 | 翌年度に購入額から5%の割引 | ポイント還元率8% |
年間50万円未満の利用の場合 | 翌年度に購入額から5%の割引 | 翌年度から還元率8% |
年間50〜100万円未満の利用の場合 | 翌年度に購入額から8%の割引 | 翌年度から還元率8% |
年間100万円以上の利用の場合 | 翌年度に購入額から10%の割引 | 翌年度から還元率10% |
年間の利用額が高い人ほど、割引タイプのほうがお得であることがわかります。
ただし、割引タイプであれば買い物ごとに割引がきくことに対し、ポイントタイプではポイントに有効期限があることや、2,000未満のポイントは使えない点には注意です。
高島屋の外商カードの特徴について、詳しくは下記の記事にてご紹介しています。
参考記事:高島屋の外商カードの特徴とは?年会費や割引、ポイント還元率を解説
高島屋で外商顧客になる方法とは?
高島屋の外商顧客になるためには、まず下位カードである「タカシマヤカード<ゴールド>」を作成する必要があります。
「タカシマヤカード<ゴールド>」で年間300万円をめどに買い物をすると、外商顧客への招待が届くと言われています。
つまり、上記でご紹介した優待率については基本的に、「割引タイプ」を選びたいと思える人が外商顧客になっているはずです。
外商顧客になった後には毎年300万円の買い物をする必要はありませんが、基本的にはそれだけ買い物をする人を対象としたカードであると考えると良いでしょう。
高島屋以外の百貨店も外商サービスは充実している
「年間300万円も百貨店だけで買い物をする必要はないな…」という場合には、他の百貨店で外商顧客になることを検討してみるのも良いでしょう。
外商顧客になるための条件は百貨店ごとに異なりますが、条件が厳しいことは外商サービスの充実性に比例しません。
たとえば当サイトおすすめの百貨店「大丸松坂屋」では、みずから外商カードにオンライン申し込みができ手軽である一方、最大優待率は11%と高島屋カードよりお得度が高いです。
大丸松坂屋だけでなく、そのほか百貨店で受けられる外商優待についても、詳しく下記の記事にてご紹介しております。
参考記事:外商の割引率を比較!どれくらいお得なの?入会方法とは?詳しく解説
【まとめ】高島屋の外商バーゲンでお得に買い物しよう
高島屋の外商顧客であれば、バーゲンなどのイベントを活用してお得に買い物を楽しむことができます。
また、安く購入できるタイミングはバーゲンだけでなく、日頃のショッピングから外商優待を楽しむことが可能です。
なお、外商カードではないため外商サービスを利用することはできませんが、高島屋の「タカシマヤカード<ゴールド>」でもポイント還元を受けることはできます。
日頃から高島屋を利用している、というかたは、外商カード取得を目指してまずは「タカシマヤカード<ゴールド>」を作成してみてはいかがでしょうか。
これから外商顧客になりたいと考えているかたはぜひ、下記の記事もあわせてご活用ください。
参考記事:高島屋の外商カードのメリットを解説!ポイント制と割引制どっちがお得?
参考記事:大丸松坂屋の外商サービスがすごいって本当?お得意様カードの取得方法も解説
参考記事:三越伊勢丹の外商カードは便利?取得方法とは?スペックを解説