百貨店でVIPとして買い物を楽しむ外商顧客ですが、「購入額の桁が違う」という噂を耳にしたことがある人は多いでしょう。
一般の人が数十万円の買い物を細々と楽しむ一方で、外商顧客は数千万円の買い物を当たり前のように楽しむ、というのだから、まるで違う世界を生きているだろうと想像できます。
とはいえ、このように数字の桁が違う買い物を楽しんでいる人は、実は外商顧客のなかでも一部です。
外商顧客になること自体、簡単なことではありませんが、「桁違いの買い物ができないと外商顧客になれない」というわけではありません。
・外商顧客は数字の桁が違う買い物をするって本当?
・外商員はどんなサービスを提供する存在?
・一般人でも外商顧客になる方法とは?
この記事では、「数字の桁が違う買い物をする」として有名な外商顧客が、実際にはどのような買い物を、どのようにしているのか、詳しく解説します。
また、VIP顧客の対応をする外商員がどのような存在なのか、あわせてじっくりと解き明かします。
外商顧客は数字の桁が違う買い物をするって本当?
「外商顧客は数字の桁が違う買い物をする」という噂はもっぱら本当で、人によってはシーズンごとにハイブランドの棚をはじからはじまで購入する人もいるとのこと。
数百万円〜数千万円の時計や絵画、ジュエリーを外商員に自宅まで持って来させては、その場で即決し購入する人も珍しくありません。
とはいえ、このような大胆な買い物を楽しんでいるのは一部の外商顧客のみで、基本的には百貨店まで足を運び、外商優待を利用して年間100万円前後の買い物を楽しむひとが多いです。
外商員はどんなサービスを提供する存在?
外商顧客になると、1人あたり1人以上の担当外商員が付きます。
百貨店のVIPを相手にする担当外商員だからこそ、やはりエリートが力を入れて対応していることがほとんどです。
外商顧客を担当する外商員や百貨店は、いったいどのようなことに気をつけているのでしょうか。
- 外商顧客との関係を大切にする
- VIP顧客の心をしっかりつかむ
- 商品ではなく人を売る
上記のような点に気をつけてこそ、外商顧客へ責任持ってサービスを提供する外商員というもの。
百貨店としては、オンラインショッピングが主流となり先細りが懸念される一方で、外商部門ならではの強みを活かして対抗している傾向があります。
外商員としての重要な役割がどのようなものなのか、詳しくご紹介します。
外商員の役割①:外商顧客との関係を大切にする
外商員が誰しも口を揃えて「外商顧客との関係を大切にしている」と言います。
外商顧客それぞれが必要とするものは異なるからこそ、お客様への理解を深めることで、必要なものを適切に紹介できるものです。
人と人との関わりを重視するサービスだからこそ、ただの商売としての関係ではなく、人生におけるパートナーのような存在になることもあるとのこと。
外商員の中には、外商顧客からお食事に誘われたり、家族ぐるみで旅行に行ったりという関係を築く人もいるほど。
ネットショッピングでは培うことのできない関係性は、外商員の歩み寄りや試行錯誤、努力によって実現されるものと言えるでしょう。
外商員の役割②:VIP顧客の心をしっかりつかむ
百貨店にとっては、他の百貨店やオンラインショップも競合です。
だからこそ、VIPである顧客の心を掴み、お得意様として長く付き合ってもらうことを視野に入れて、サービスを展開しています。
特に最近では30〜40代の若い世代も外商サービスに興味を示しており、今まで60代以上の外商顧客をメインにしてきた百貨店としては、新たな試みが必要不可欠となりました。
百貨店外商の強みといえば、やはり信頼と商品提供力です。
オンラインショッピングでは常に「偽物だったらどうしよう」という考えが付きまとう一方で、百貨店であれば正真正銘の本物を提供される安心感があります。
また、外商顧客として長く付き合っていくほど、市場で出回らないようなレア商品や、売り切れで購入できない商品などを提供してもらえる可能性がアップするのも魅力です。
外商員の役割③:商品ではなく人を売る
「外商顧客になると、外商員の押し売りがひどい」と言われることがありますが、ほとんどの場合にあまり気にする必要はありません。
なぜなら、押し売りをされるかどうかは外商顧客のおこない次第である部分が大きいからです。
外商員は基本的に、徹底的なおもてなしをするために動いてくれます。
つまり、外商顧客を喜ばせるために商品を提供することが多いです。
「商品ではなく人を売る」ことをモットーに動いている外商部門がほとんどであり、外商部門としっかりと関わりを持とうとする外商顧客に対しては手厚くサポートをほどこします。
ただし、外商顧客と言っても外商員と関わりを持ちたい人ばかりではないため、外商員へ世話を焼いてもらいたがる外商顧客でもなければ、しつこい押し売りを受けることはありません。
たとえば、購入品を家まで持ってきてもらうほか、商品を急遽自宅まで持ってきてもらい購入する、などの用途で外商員にお世話になっているのであれば、そのぶん購入額で貢献をする必要があるでしょう。
外商員はただの便利屋さんではなく、手間暇をかけて対応してくれる営業マンであることを理解しつつ、うまく付き合っていけると、最大限にメリットを感じられるはずです。
一般人でも外商顧客になれる!方法とは?
年間数千万円の買い物をしないような一般人であっても、外商顧客になることは可能です。
具体的には、下記のような方法があげられます。
- 百貨店から招待を受ける
- 知人から招待を受ける
- オンラインで申し込みをする
それぞれの方法について、簡潔にご紹介します。
外商顧客になる方法①:百貨店から招待を受ける
百貨店の発行する一般カードを利用して購入実績をつけると、百貨店から招待を受けられることがあります。
一般的には年間100万円が目安になると言われています。
外商顧客になる方法②:知人から招待を受ける
すでに外商顧客である知人から招待を受けることも可能です。
知人には担当の外商員へ話を通してもらい、自宅まで招待状を郵送してもらいましょう。
外商顧客になる方法③:オンラインで申し込みをする
最近では、オンラインから外商カードの申し込みを受け付けている百貨店が増えています。
自宅からすぐに申し込みができるので、招待を待つ必要もありません。
若年層が増えてきたことにより、オンライン申込の需要は伸びています。
外商顧客になる方法は、下記の記事にて詳しくご紹介しています。
参考記事:百貨店の外商ってどうやってつくの?外商カードの作り方・入手方法を解説
【まとめ】外商顧客は桁が違う買い物を楽しむ人ばかりではない
外商顧客と言っても、桁が違う買い物を楽しむ人ばかりではありません。
日頃から百貨店を愛用したい人であれば、外商顧客になれる可能性はじゅうぶんにあります。
外商顧客はほとんどの場合、基本的に年間で100万円ほどの買い物をする人が基準になっていると言われています。
年間100万円を目安に買い物をする予定がある人は、ある程度の金銭的な余裕がある可能性が高いので、審査に通過できる可能性も高いのではないでしょうか。
当サイトでは、おすすめの外商サービスを百貨店ごとにわけて、詳しくご紹介しています。
外商顧客になることに興味がある人は、下記のような記事もあわせてご活用ください。
参考記事:大丸松坂屋の外商サービスがすごいって本当?お得意様カードの取得方法も解説
参考記事:三越伊勢丹の外商カードは便利?取得方法とは?スペックを解説
参考記事:高島屋の外商カードのメリットを解説!ポイント制と割引制どっちがお得?