フランス発祥の人気ブランド「エルメス」が出しているすてきなバッグですが、お金さえ払えばいつでも購入できるというわけではありません。
- ピコタンロック
- バーキン
- エヴリン
- ケリー
- ガーデンパーティ
- コンスタンス
- ボリード
- リンディ
- インザループ
上記のようなどんなエルメスのバッグも人気があり、店頭で在庫確認をしても塩対応されてしまう、というのは珍しい話ではありません。
需要が大きいブランドだからこそ、エルメス側は顧客を選べる立場であり、一般顧客であれば塩対応であしらわれるのも仕方のないことです。
では、外商顧客であれば、エルメスのバッグを購入できるのでしょうか?
実はたとえ外商顧客であっても、エルメスのバッグは購入が難しいです。
しかし、難しいのは事実であっても、一般顧客であるよりも購入できる可能性は高まります。
・ピコタンロックなどエルメスバッグの購入方法
・外商顧客であることの3つのメリット
・塩対応される顧客とエルメスが手に入る顧客の違い
外商顧客であってもエルメスの人気バッグはなかなか購入できませんが、外商顧客であることにメリットはあります。
この記事では、ピコタンロックをはじめエルメスの人気ブランドバッグの取得を狙っているかたに向けて、エルメスのバッグの購入方法を徹底的にご紹介します。
ピコタンロックが欲しい!底辺外商では難しい?
エルメスでのバッグ購入はハードルが高く、なかなか報われる未来が見えない、という人もいるでしょう。
「店舗に通っても購入できないものなのかな…」
「私は底辺の外商顧客だし、入手はそもそも無理な話?」
「塩対応もされるし、心が折れそう」
このように、つらい思いをされているかたも多いです。
しかしそんな中でも、エルメスのバッグをちゃんと入手できている人は存在します。
そう言うと、「エルメスが購入できるのは、外商顧客の中でもトップレベルの超大金持ちでしょ?」と落ち込む方がいますが、諦めるのはまだはやいです。
なぜならエルメスを購入できている人のすべてが、超ハイレベルな富裕層というわけではないから。
外商顧客であれば、正しいステップを踏むことで、ピコタンロックやバーキン、ケリーなどの人気バッグを入手することはできます。
エルメスのバッグを入手できる人の共通点とは?
エルメスのバッグを入手できている人は、エルメスとの正しい付き合い方を心得ている人です。
正しい付き合いをした結果エルメスに「この人にはバッグを買ってもらいたい」と思ってもらえている人だけが、バッグを入手できています。
では、塩対応されてしまう人と、エルメスにバッグを売ってもらえる人の差とは、いったい何なのでしょうか?下記で説明します。
ピコタンロックを入手する方法とは?外商顧客としての付き合い方
ピコタンロックなどエルメスのバッグを入手したいなら、「バッグが欲しい」を前面に押し出さないことが重要です。
バッグだけでなく「エルメス自体を愛している顧客」としてエルメスから信頼を得ることが、エルメスのバッグを取得するための必須条件と言えます。
多くの人は、エルメスの店頭に行き「ピコタンロックの入荷はありますか?」と聞くだけで、塩対応をされ気を落として帰っているのではないでしょうか。
エルメスの視点になるとこの状態では、エルメスのバッグに熱意を持っている人と、転売目的の人を見分けることはできません。
エルメスとしては、高級バッグを持つことにしか興味を持っていない浅はかな人を、顧客にしたいと思っていないのでしょう。
このような人は、バッグを手に入れさえすれば満足し、エルメスと長い付き合いをする可能性も低いはずです。
エルメスにしてみれば、一度きりの顧客へ希少なバッグを与えるメリットは薄いと言えます。
人気バッグが欲しい!エルメスとの正しい付き合い方とは?
エルメスのバッグを手に入れたいなら、エルメスで他の商品も手に入れましょう。
店員さんと話をしながら、できるだけ「アパレル品」を購入します。
服や靴、帽子、アクセサリー、スカーフなどを地道に選び購入し、エルメスのファンであることをアピールしていきましょう。
考えてみれば当然のことではありますが、「エルメスが好きでたまらない!」とわかる顧客のことが好きであり、そのような顧客を優遇して商品を提供するのがエルメスです。
誰にでも売るわけでなく、選ばれた顧客だけが入手できるという敷居の高さや、サービス自体の質を含めて、エルメスというブランドを名高くそして憧れられる存在にしているのでしょう。
ピコタンロックが欲しい!外商顧客である3つのメリット
ピコタンなどのエルメスで人気のバッグを外商顧客として購入する最も大きなメリットは、担当外商員がつくことです。
アポイントをとっておくことで、担当外商員がエルメスの店頭にアテンドしてくれるようになります。
担当外商員と店頭に足を運ぶメリットは、下記のとおりです。
- 印象が良い
- 担当スタッフがつきやすい
- 取り置きをしてもらえる
外商サービスの上手な活用方法を、詳しくご紹介します。
外商でエルメス購入のメリット①:印象が良い
いくら外商顧客といっても、決済時に外商カードを出すまでは外商顧客であることを伝える方法がありません。
店頭スタッフに「私は外商顧客なのですが」と名乗り出るのも良いですが、少し不自然さがあるかもしれません。
担当外商員にアテンドしてもらうことによって、自然と外商顧客であることをアピールしやすいのが大きなメリットです。
外商顧客であるとわかると、店舗スタッフから声をかけてもらいやすく、塩対応されにくい傾向があります。
外商でエルメス購入のメリット②:担当スタッフがつきやすい
店舗スタッフから声をかけてもらい、その流れのまま商品を購入すると、担当のスタッフさんになってもらいやすいです。
声をかけてくれた店舗スタッフさんにはアドバイスをもらいながら、商品を一緒に選んでもらいましょう。
エルメスが好きであることをそれとなく言葉にしつつ、バッグ以外にも欲しい商品を伝えておくのがポイントです。
お目当ての商品が入荷した際には、担当外商員や店舗スタッフを通して教えてもらえるようになるかもしれません。
外商でエルメス購入のメリット③:取り置きをしてもらえる
欲しいものが入荷した際には、取り置きをしてもらえることがあります。
担当の外商員に購入意思を伝えておくことで、店頭にあるものをおさえてもらえる可能性が高いです。
また、取り置き商品は購入期限が設定されることが多いですが、外商顧客であることで来店日時を予約してもらえます。
サロン決済を使えば店舗に足を運ばなくても買い物自体は可能ですが、店舗スタッフと距離を縮めるためには、できるだけ店頭に足を運ぶのがおすすめです。
【まとめ】ピコタンロックが欲しい!外商顧客として通おう
ピコタンロックやバーキン、ケリーなどの人気が高いエルメスのバッグは、簡単に入手できません。
しかし、そのような状況でも取得をしている人は存在し、必ずしも超VIPな人ではありません。
これから外商顧客になってエルメスのバッグを狙うのであれば、百貨店は「大丸松坂屋」がおすすめです。
大丸松坂屋では、年間の割引額が最大11%と業界最高レベルなので、お得に買い物したい人に人気があります。
詳しくは、下記の記事でご紹介しています。
参考記事:大丸松坂屋の外商サービスがすごいって本当?お得意様カードの取得方法も解説