外商カード

外商カードは年収300万円で落ちる?審査に通過できない理由とは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

百貨店の外商顧客になりたいのなら、外商カードの審査は避けては通れません。

外商カードの審査は簡単ではない、というのは有名な話ですが、審査の評価基準は年収であると信じられている部分が多いようです

実は、審査に落ちる理由は一概に年収とは限らず、総合的な社会的信用をみて判断されている傾向があります。

この記事でわかること

・外商カードは年収300万円で落ちる?

・審査に通過できる年収とは?

・外商カードの審査基準として大切なものは?

いざ審査を受けてみて落ちてしまうと、やはりガッカリしてしまうもの…。

だからこそ次は、万全の状態で審査に挑みたいところですよね。

この記事では、外商カードの審査に落ちてしまう場合の原因や、審査に通過するために気をつけたいポイントを、詳しくご紹介します

外商カードは年収300万円で落ちる?必要な年収とは?

外商カードの審査は、年収300万円がボーダーラインであると考えておくと良いでしょう。

年収は一概に審査基準にはなりませんが、それでもやはり、高いに越したことはありません。

あくまで基準ではありますが、年収だけをみたときの判断材料としては、下記のとおりです。

  • 年収300万円以上でゴールドカードの審査通過の可能性がアップ
  • 年収400万円以上でゴールドカードの審査は通過する可能性が高い
  • 年収600万円以上でプラチナカードの審査通過の可能性がアップ
  • 年収700万円以上でプラチナカードの審査は通過する可能性が高い

つまり、「ゴールドカード」とついているものである場合には、年収300万円で土俵に乗る、と考えて良いでしょう。

外商カードの審査「ハウスカード」は別?

阪急阪神百貨店など一部の百貨店では、外商カードを「クレジットカード」ではなく「ハウスカード」として発行していることがあります。

一般的なクレジットカードは、審査をするのはクレジットカード会社であり、上記ご紹介したものを含む一般的な「社会的信用」をもとに判断される傾向があります。

一方で「ハウスカード」の場合には審査基準を百貨店そのものが設定しているため、一般的なクレジットカードの審査基準が当てはまりません。

どちらのほうが厳しいか、とは一概には言い切れませんが、基本的にはハウスカードのほうが審査基準は厳しいです。

なぜなら、万が一利用者による裏切りなどがあった場合、補償をしてくれる会社が間に入っていないため、百貨店自体がそのまま損害をこうむることになるから

「ハウスカード」は基本的にクレジットカード機能をそなえてないので、百貨店内でしか使用できないこともふまえると、あえて選ぶ必要性は少ないかもしれません。

外商カードの審査に落ちた!考えられる理由とは?

上記でご紹介した年収をクリアしているにもかかわらず外商カードの審査に落ちてしまった場合、考えられるのは「社会的信用」が不足していることです。

なんらかの理由で社会的信用がじゅうぶんでない場合、同じ状況で審査に通過するのは難しいでしょう。

具体的には、下記のような項目を確認してみてください。

  1. 申込条件をクリアしていない
  2. 無職である
  3. 滞納がある
  4. 仕事が安定していない
  5. 6ヶ月以内に審査に落ちている

それぞれの項目について、原因を深掘りしていきます。

外商カードの審査に落ちる原因①:申込条件をクリアしていない

そもそも申込条件をクリアしていない場合、審査を受ける権利がありません。

  • 年齢
  • 年収の安定性
  • 持ち家の有無
  • 同居家族の有無
  • 日本国内に居住
  • 自宅と職場の電話番号

上記のような内容は、申し込みをするための最低条件であることが多いです。

まずは改めて、申込条件をクリアできていることを確認してみてください。

外商カードの審査に落ちる原因②:無職である

無職の場合、たとえ定期的な収入があっても審査が厳しくなることが多いです。

特に資産額を記載する必要のない申込書である場合、いくら不労所得があったとしても、企業で働いている人と比べると不利になります。

定期的に収入があり、それが安定していることは、社会的信用にとても重要です。

どうにか労働収入を作る、あるいは労働収入にも負けないほどの安定性を作ることに力を入れてみましょう。

外商カードの審査に落ちる原因③:滞納がある

今までクレジットカードやスマホ通信料、賃料、公共料金などに滞納がある場合には、滞納を解消してから5〜7年はクレジットカードの審査に通ることがほとんどありません。

2ヶ月間の滞納でブラックリスト入りしてしまい、信用情報機関に事故情報として記載されていると考えましょう。

これは外商カードに限らず、どのクレジットカードでも同様に、審査は難しいです。

また自営業の場合には、住宅ローンもあまりプラスには働きません。

外商カードの審査に落ちる原因④:仕事が安定していない

就職してから3年未満である場合や、起業をしてから5年未満である場合には、仕事が安定していないとみなされやすいです。

また収入がいくら高くても、現在の仕事についてから数年しか経っていない場合には、不自然な経歴として疑問が残ります。

一方で、何十年も同じ会社で働き続けており、地道に給料や役職が上がっている場合には、社会的信用はかなり高いとみなされることが多いでしょう。

外商カードの審査に落ちる原因⑤:6ヶ月以内に審査に落ちている

再度審査を受けた場合で、過去6ヶ月以内にも審査を受けて落ちているのであれば、審査に通りにくいです。

一度審査に落ちた場合には、かならず6ヶ月以上あけて再チャレンジしましょう。

クレジットカードの審査を受けると、個人情報信用機関に申込情報が6ヶ月間記録されることになっています。

個人情報信用機関はクレジットカード会社間で共有されているものなので、申し込みをする会社を変えたからといって記録がバレないわけではありません。

申し込みをして落ちた場合には、クレジットカードの発行記録はつかず、申込記録だけが残る仕組みになっています。

つまり、過去6ヶ月以内に審査に落ちていればすぐにわかってしまうので、同じような条件で申し込みをしている人を丁寧に審査してくれることはほとんどありません。

同様の理由で、一度に複数のクレジットカード審査に出している場合にも、犯罪に利用する目的であることを疑われやすくなり不自然とみなされ、審査に落ちやすくなるので注意です。

年収300万円で外商カードが欲しい!申し込み制のカードを試そう

年収に関わらず外商カードが作りたいときには、オンラインから自主的に申し込みができる、申し込み制の外商カードを試してみましょう。

今までは百貨店から招待される招待制の外商カードが主流でしたが、最近ではオンラインから自分のタイミングで申し込みができる外商カードが主流です。

当サイトおすすめは「大丸松坂屋」の「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」です。

大丸松坂屋の外商カードで、ただのゴールドカードではなく「お得意様」向けになっているのがポイント。

とはいえ審査基準は基本的に、上記でご紹介したゴールドカードと同等と言われているので、審査が極端に厳しいわけではないでしょう。

申込条件など、詳しくは下記の公式ホームページで確認してみてください。

»大丸松坂屋お得意様ゴールドカード公式ホームページ

関連記事:大丸松坂屋の外商カードの特徴とは?年会費や優待、条件を徹底解説!

【まとめ】外商カードは年収300万円で作れる可能性はある!

外商カードは年収300万円がボーダーラインとなりますが、作れる可能性はあります。

どの百貨店でもまずは外商カードの審査に通過しなければ、外商ライフを始めることはできません。

百貨店選びに悩んでいるなら、下記の記事もあわせてご活用ください。

参考記事:外商の割引率を比較!どれくらいお得なの?入会方法とは?詳しく解説

参考記事:外商カードを取得する条件とは?百貨店のお得意様「外商顧客」になる方法

▼カード選びに迷ったらコレ!

外商カード:大丸松坂屋お得意様ゴールドカード»

普段使いカード:UCプラチナカード»

error: Content is protected !!