外商

外商とは?意味や役割を徹底解説!百貨店に外商顧客が必要な理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

百貨店には必要不可欠な存在、「外商営業」。

「外商」をひとことで説明するならつまり、「お得意様専用の営業部門」です。

一般のお客様への対応とは別に設置されている部署であり、お得意様をVIP対応することに特化したプロの「外商員」たちが働いています。

この記事でわかること

・外商部門がある理由とは?

・外商の意味や役割とは?

・外商顧客が受けられるサービスとは?

・外商顧客になる方法とは?

百貨店で買い物をしていると、お付きのスタッフを連れて買い物をしている人を見かけることがあるかもしれません。

おそらくその人は「外商顧客」で、外商員がついてショッピングをしているのでしょう。

この記事では、外商がどんな存在なのかから、外商部門がある意味や、外商顧客が受けられるサービス、外商顧客になる方法まで、詳しく解説します。

外商とは?意味を確認

外商とは、百貨店の「お得意様部門」のことです。

そこで働き、お得意様にVIPサービスを提供するのが「外商員」、外商員のVIPサービスを受けるお得意様が「外商顧客」と呼ばれます。

外商員によるVIPサービスの提供内容は百貨店によって様々ですが、基本的にはお客様のもとへ出向き、商品の紹介やイベントへの招待などを担当します。

百貨店に外商がある意味とは?

百貨店は売上の6〜8割を、外商顧客によってまかなわれていると言われています。

ほとんどの高級ブランドが、店頭で1日に1商品売れなくても問題ない状態だとされており、その理由が「外商顧客」の存在です。

外商顧客はいわば「リッチな顧客」であり、棚にあるハイブランド商品を毎月ズラッと購入するような超富裕層も存在するほど。

高級ブランドや百貨店は、このような超富裕層であるお得意様に支えられており、外商顧客がVIP扱いの対象となるのは当然と言えるでしょう。

とはいえ「外商顧客」と言っても幅広く、超富裕層ばかりではありません。

基本的には、年間100万円前後の買い物をすることが外商顧客としてのボーダーラインとされており、特別なサービスを受けることが可能です。

外商顧客が受けられるサービスとは?

外商顧客が受けられるサービスの例としては、たとえば下記があげられます。

  1. ポイントや割引優待
  2. 駐車場の無料時間の付与
  3. 購入品の無料配送サービス
  4. VIPルームでの試着

それぞれについて、詳しく解説していきます。

外商顧客が受けられるサービス①:ポイントや割引優待

外商顧客になることの醍醐味は、ポイントや割引などの優待があることです。

たとえば年間100万円の買い物をすれば、翌年は常に10%の割引がきくようになるなど、かなりお得な優遇があります

10%割引であれば、100万円ぶん購入をすると10万円お得になります。

購入額が大きいほど割引金額も大きくなるので、百貨店でショッピングの予定がある人ほどメリットが大きいです。

外商顧客が受けられるサービス②:駐車場の無料時間の付与

外商顧客であれば、駐車場が無料で利用できるようになることが多いです。

無料になる時間や条件は百貨店によって異なり、無制限で利用が可能なことから、3時間前後が無料になることまで様々。

百貨店は基本的に、好立地にあるのも魅力です。

駐車場が無料になれば、近隣のカフェやレストランの利用も気軽にできるようになります。

外商顧客が受けられるサービス③:購入品の無料配送サービス

購入品を無料で自宅まで配送できるサービスもお得です。

自分でも持ち帰れる量であれば問題はないかもしれませんが、重さや大きさ、量のある家具などを購入した際には、無料配送サービスがとても便利になるでしょう。

家に置くもののブランドを統一したいのであれば、外商顧客になって配送サービスを上手に活用してみてはいかがでしょうか。

外商顧客が受けられるサービス④:VIPルームでの試着

試着をしたり、商品を並べて吟味するためのVIP専用ルームが利用できることが多いです。

無料のクロークサービスに荷物を預け入れておけば、身軽でショッピングを楽しめます。

VIPルームにはコンセントが設備されていることも多く、急な仕事が入ったときにもパソコンを広げて作業ができるのも魅力です。

外商顧客になる方法とは?

外商顧客になる方法は主に、下記の3つがあげられます。

  1. 百貨店から招待を受ける
  2. 既存の外商顧客から招待を受ける
  3. 自分で申し込みをする

外商顧客になる方法は基本的に、「招待」をされることです。

とはいえ、自分から申込ができる百貨店もあるため、自分の利用したい百貨店がどのような制度にしているかを確認してみてください。

今回は主な申込方法3パターンについて、詳しくご紹介します。

外商顧客になる方法①:百貨店から招待を受ける

百貨店から招待を受けるというパターンが、もっとも王道のパターンです。

招待を受けるタイミングは、たとえば下記があげられます。

  • 百貨店で100万円以上の買い物をした
  • タワーマンションに住んだ
  • 家を購入した

百貨店から「お得意様」として認定されるためには、年間100万円の買い物をする必要があると言われています。

なお、100万円の買い物をしたことを証明するためには、百貨店が発行するクレジットカードで買い物実績をつけなくてはいけません。

あるいはタワーマンションに住んだ際に、近くの百貨店からインビテーション(招待DM)が届くことがあります。

百貨店の多くは立地の良い場所にあり、概要の百貨店がタワーマンションからもアクセスが良い場合にはとても便利に活用できるはずです。

家を購入した場合には、不動産経由で近隣の百貨店から招待DMが来ることもあります。

外商顧客になる方法②:既存の外商顧客から招待を受ける

周りに外商顧客である知人がいる場合には、招待をお願いしてみても良いでしょう。

ただし、招待を受けても必ず審査に通るとは限らないため、万が一通過できなかった場合に気まずく感じてしまうかもしれません。

招待がある場合には審査に通過しやすくなる、とは言われていますが、通過できなかったという人の声も存在します。

  • 単独でも審査に通過できる自信がある
  • 地道に購入実績を積む時間と費用を節約したい
  • 最初から百貨店の高還元率を利用して大きな買い物がしたい

上記のようなケースなら、招待をお願いしてみてはいかがでしょうか。

外商顧客になる方法③:自分で申し込みをする

百貨店に存在する外商専用カウンターにて、自分で申込ができる百貨店も存在します。

もし購入実績がないのであれば、年収や職業、ローンの存在などが総合的に審査にかけられ、社会的信頼をもとに審査結果が出されることが一般的です。

最近では、オンラインで申込が完結させられる百貨店もあります。

「窓口にまで行って審査に通過できなかったら恥ずかしい」と感じる人や、「窓口に出向くのは面倒」と考える場合には、オンライン申込から気楽に申し込んでみてはいかがでしょうか。

【まとめ】外商顧客になる意味はある!VIPサービスを楽しもう

外商顧客は百貨店にとって大切な、失いたくないお客様です。

そこで、外商顧客にしか受けられないサービスが豊富に設けられているため、百貨店利用を通して生活を豊かにできるのが魅力ではないでしょうか。

百貨店での買い物が好きな方や、これから百貨店を多く利用していくという人なら、早々に外商顧客になっておいた方がお得です。

このサイトでは、人気百貨店の外商カードに関して、詳しくまとめています。

ぜひ気になる百貨店から順番に、確認してみてください。

▼カード選びに迷ったらコレ!

外商カード:大丸松坂屋お得意様ゴールドカード»

普段使いカード:UCプラチナカード»

error: Content is protected !!